日语能力考试听力原文训练电子版 日语听力及原文优秀
人的记忆力会随着岁月的流逝而衰退,写作可以弥补记忆的不足,将曾经的人生经历和感悟记录下来,也便于保存一份美好的回忆。相信许多人会觉得范文很难写?这里我整理了一些优秀的范文,希望对大家有所帮助,下面我们就来了解一下吧。
日语能力考试听力原文训练电子版 日语听力及原文篇一
学习靠积累,记忆靠理解,经验靠反思,熟练靠练习。以下是小编为大家搜索整理2017日语能力考试听力原文训练,希望对正在关注的您有所帮助!更多精彩内容请及时关注我们应届毕业生考试网!
1番 女の人がスポーツクラブで参加者に話しています。参加者は最終的にどのようにすればいいですか。
女性:それじゃ、上を向いて寝てください。膝を曲げて手を踵(かかと)にそえましょう。はい、深く息を吸って、はい、ゆっくり吐いて。
参加者は最終的にどのようにすればいいですか。
2番 女の人が店の人と話しています。二人はどれについて話していますか。
女性:あら、このコート、しゃれてるわね。
店員:はい。今年流行の襟が丸みを帯びた曲線になっております。
女性:すその刺繍(ししゅう)も素敵だわ。
店員:袖には蝶の刺繍を施しております。
女性:それもおしゃれね。
店員:大変エレガントなデザンですので、お客様にぴったりかと存じます。
二人はどれについて話していますか。
3番 娘とお父さんが話しています。いま、袋に何が入っていますか。
娘:それ、もしもの時のための非常持ち出し袋?
父:そう、いつ地震が起きるかわからないから。
娘:ふ~ん、何が入ってるの?
父:まず、缶詰、食べるものがないと生きていけないからな。
娘:そうだね。
父:それから、ラジオ、情報収集が必要だから。
娘:そうだね。じゃ、それは?
父:あ、これは公衆電話をかけるのにたくさん必要だって前に聞いたから。
娘:なるほどね。あれ、おとうさん、それだけ?水は?
父:あ、そうだな、しまった。すぐ買ってこないと。
いま、袋に何が入っていますか。
4番 女の人と男の人が美術館で絵を見ながら話しています。二人が見ている絵はどれですか。
女性:この鬼の絵、見て、変わってる。
男性:ほんとうだ、何かやさしそうな鬼だね。目は垂れているし、角一本しかない。これだと誰も怖がらないんじゃないか。
女性:もっとよく見てよ。ほっぺたに星の形をしたあざがあって、顎には三日月の傷があるの。
男性:星に月か、とういうことは、額の丸いあざは太陽かもしれないね。
女性:そうだと思う。何か不思議な絵だね。
二人が見ている絵はどれですか。
5番 女の人と男の人が話しています。バスが急に発車した直後、女の人はどのような様子でしたか。
女性:今朝のバス、もうやんなっちゃった。すごく込んでてね。
男性:うんうん、いつも込むよね。
女性:目の前の優先席が空いたんだけど、優先席だから座るわけにいかないし。
男性:うん。
女性:でも、郵便局前の停留所で、けっこう空いてね、それで前に移動しようと思って歩いてたら、バスが急に発車したのよ。
男性:え?
女性:ひどいでしょう?びっくりしたわよ、とっさに吊り革つかんだけど、危うく転ぶところだった。
バスが急に発車した直後、女の人はどのような様子でしたか。
6番 画家の男の人がモデルの女の人と話しています。女の人はどんなポーズになりましたか。
男性:さあ、始めましょうか、お願いします。
女性:はい。
男性:ポーズですが、いすに座って。
女性:はい。
男性:こうかな、え、髪に手を、いや、手は膝に重ねて、少し斜め前を見て。
女性:こうですか。
男性:いや、窓の外を見てください。
女性:はあ。
男性:右手は窓においてみましょうか。はい、けっこうです、そのまま動かないで。
女性:はい。
女の人はどんなポーズになりましたか。
7番 男の人が話しています。この男の人の話と合っているグラフはどれですか。
男 性:こちらがa社の過去4年間の生産台数を示したものです。2004年、2005年は日本国内での生産が多く、海外での生産はわずかでした。しかし、 2006年に海外生産が急激に増加し、2007年には国内とほぼ同じになり、今後国内生産を上回ると予想されます。 この男の人の話と合っているグラフはどれですか。
8番 先生が教室で生徒の名前を呼んでいます。この生徒の名前は平仮名でどう書きますか。
先生:じゃ、出席とるわね。なかじまけんじ君。
生徒:先生、ぼくの名字、濁らないんですけど。
先生:あ、ごめんなさい。
この生徒の名前は平仮名でどう書きますか。
9 番 女の人が話しています。女の人はどのようにノートをとればいいと言っていますか。 女性:今日は効果的なノートのとり方を紹介したいと思います。必ず日付を入れて、一回の授業で1ページ使ってください。左から3分の2のところに線を引い て1ページを二つに分けてください。右側には授業で聞いたことを図で書くようにしてください。メージ化したほうが頭によく入りますからね。そして、左に は……。
女の人はどのようにノートをとればいいと言っていますか。
10番 テレビで男の人がデパートの人にンタビューをしています。デパートの人は今年の夏、一番売れたものは何だと言っていますか。
男性:今年の夏はとても暑かったですが、商品にはどのような影響が見られましたか。
女性:そうですね、こちらなんかは男性向きのデザンも多数出した結果、かなり好評でした。
男性:わたしも今年初めてさして歩いてみたんですが、涼しくいいですね。
女性:はい、それから、こちらは多数のデザンをご用意した結果、世代、性別を問わず多くのお客様にご購入いただきました。
男性:煽いで涼しくなるだけでなくデザンも消費者にとってはとても重要なポント ですからね、
女性:はい、でも当店でこの夏最も売れたのはこの商品で、冷え対策としてご購入された方が多かったようです。
男性:え?冷える?
女性:毎晩熱帯夜でエゕコンをつけたまま寝る方が多く、腕などが冷えないようにということで。
男性:あ、なるほど。
デパートの人は今年の夏、一番売れたものは何だと言っていますか。
11番 女の人と男の人が企画書の書き方について話しています。男の人はどんな企画書を準備すればいいと言っていますか。
女性:ね、来週の会議に提出する企画書、どう書けば一番いいかなあ。
男性:うーん、まず、ポントは箇条書きにすること。あと、図表は必要に応じて使えば効果的だけど、今回は企画書には載せずにスラドで見せるだけにしたほうがいいよ。 女性:なるほどね。図とか表も企画書に含めたほうがいいかなって思ったんだけど。
男性:会議によって求められているものが違うから。
女性:わかった、どうもありがとう。
男の人はどんな企画書を準備すればいいと言っていますか。
12番 男の人が警備員の配置について話しています。昼休みの配置として正しいのはどれですか。昼休みの配置です。
男 性:えー、当日の警備員8名の配置を発表いたします。え、この会場は入り口が正面、a、b、cと四つありますので、それぞれの入り口に警備員を配置いたし ます。え、最も人の出入りが激しいのが正面口です。ここには警備員を4名配置いたします。aとcの入り口は小さいので、それぞれ1名ずつ。1名は全体を見 渡せる中央に立ってもらいます。問題はbですが、基本的には小さい入り口ですので、1名でいいのですが、昼休みになると急に出入りが増えますので、お昼の 時間だけ中央に配置された人をbに回すことにしたいと思います。
昼休みの配置として正しいのはどれですか。
13番 男の人がテレビで話しています。この男の人はどの商品を説明していますか。
男 性:みなさん、油汚れや頑固な汚れにお困りではないでしょうか。こちらの商品はどんな汚れがついていても、化学の力ですぐに落ちます。そのおかげで主婦が 嫌う油汚れを一気に解決。表面に特別な加工が施されていますので、油がついても水をかけるだけでぴかぴかになります。丈夫で割れにくく、電子レンジもオー ケー。人間にも自然にもやさしい商品でどなたでも安心してお使いいただけます。
この男の人はどの商品を説明していますか。
14番 男の人がスーツとネクタの組み合わせについて話しています。爽やかな印象を与えるのはどの組み合わせだと言っていますか。爽やかな印象です。
男 性:今日は人にいい印象を与えるスーツとネクタの組み合わせについてお話します。えー、まず、無地のスーツに対照的な色の無地のネクタを合わせると自 信にあふれた力強い印象になります。これに対して、信頼のおける落ち着いた印象を与えるには細いしまのスーツと無地の濃い色のネクタを組み合わせます。 えー、また無地のスーツに細かい柄のネクタを合わせると清潔感のある爽やかな印象になります。そして、若々しく活動的.な印象を与えるのは細いしまのスー ツと細かい柄のネクタの組み合わせです。
爽やかな印象を与えるのはどの組み合わせだと言っていますか。
15番 女の人と男の人が話しています。男の人は最終的に商品をどのように並べましたか。 女性:ね、この商品、そこに積んでくれない?
男性:はい、どのように積めばいいですか。
女性:とりあえず、黒と白を交互にね。
男性:こうですか。
女性:うーん、上下だけじゃなくて左右も全部ね。
男性:はい。……これでいいですか。
女性:あれ、なんかちょっとずつずれてない?目の錯覚かなあ。
男性:あ、この白と黒、大きさが微妙に違うんですよ。
女性:あーあ、そっか。
男の人は最終的に商品をどのように並べましたか。
問題ⅱ
1番 男の人は女の人に何を頼みましたか。
男性:ねね、もし宝くじに当たったらどうする?
女性:え?そうねー。もし1億円ぐらい当たったら半分ぐらい環境保護のために寄付して、残りで海外旅行したいなあ。
男性:寄付するの?えらいね。
女性:困っている人がいたら助けるのは当然でしょう。
男性:そっか。でも、困ってる人が目の前にいたら助ける?
女性:もちろん。
男性:給料日前で困ってるんだよね、きょうの昼ごはん、ごちそうしてくれない?
女性:それとこれとは別。